-->

2012年5月14日月曜日

●○ NPO法人Motivation Maker公式メールマガジンVol.5 ●○

MMモチマガ第5号です。

5月も半分が過ぎ、5月病にかかっている方はいませんか?
やる気が出ない時は気分転換も大事ですよ!

●○ 最近のMM ●○

1. MM通期WSの募集を開始しました。

・2012年度上期通期WSの告知
2011年度から始まった通期WS、今年度上期の募集が始まりました。
詳細は以下を御覧ください。
http://motivation-maker.blogspot.com/2012/05/2012motivation-maker.html
昨年度と今年度で違うところは、なんと、昨年度の修了生たちがWSデザインから当日スタッフまでお手伝いをしてくれていることです。
修了生たちは、名実ともに「モチベーションメーカー」として活躍しています。本当に頼もしいです。
MMのスタッフをしたい小中学生の方は、ぜひぜひMMの通期WSにお申し込みください。
晴れて修了した暁には、MMスタッフになれちゃいます!

2. LIPさんのMTGにお邪魔しました。

・大人向けminiWS「新しい寄付モデルをデザインする」
5月13日にNPO法人Living in Peace(以下LIP)さんのミーティングにお邪魔させていただきました。
LIPさんは貧困の削減を目標に、発展途上国のマイクロファイナンス機関向けに資金調達スキームの構築や調査、現場報告などを行ったり、「すべての子どもにチャンスを」合言葉に、主に児童養護施設向けの教育環境改善、進学支援などを行ったりしている団体です。

日本には、寄付文化が根付いていないとよく耳にしますが、それは本当でしょうか?
現在の寄付行動について分析し、フレームワークを描いたり、寄付行動のエクストリームユーザーインタビューの話を聞いたりして、新しい寄付モデルについて考えました。

MMとしても、改めて、寄付について考える良い機会となりました。
LIPさん、今回はミーティングにお邪魔させていただき、ありがとうございました!

3. モチコラム

・メンバーからのお便りコーナー。MMの食を司る女子大生!
今回のコラムは、2011年上期で「我が家の“新”定番メニューを作ろう!」という食のWSでモチベーションリーダーを担当させて頂いたモチベーションメーカー砂子田舞がお送りします。

今日は私が東京農業大学で学んでいる栄養学とはどんな学問か、皆さんに少しだけお話します。

皆さんは、「健康には肉より魚が良い」ということを聞いたことがありませんか?
これは肉と魚に含まれる脂の性質の違いによります。肉、つまり豚や鶏は恒温動物といって陸上で体温を一定の温度に保つことができますが、逆に言えば温度の違う所に置くと適応できず脂が固まってしまいます。ちょうど、豚の角煮を冷蔵庫に入れると脂が白く浮くように。
一方、魚は水中で暮らしており、周りの水温に合わせて体温を変化させる変温動物ですから、脂は固まることはありません。
もし生きている間に血管の中で脂等固まったものが詰まってしまうと、動脈硬化症といった病気になって倒れてしまいます。
しかし、肉には転んで出血した時にすぐに止まるように働く力もあるため、肉と魚のバランスを考えて食べることが大切です。

このように私が学んでいる栄養学は、食べ物から人を支える学問です。食事を「美味しい」にプラスして「面白い!」と思いながら摂れると、毎日がもっと楽しくなりそうですね。

0 件のコメント: